土津神社
土津神社外観

ホームページからの販売を終了いたしました。ご購入ご希望の方は土津神社へお問合せください。

土津神社 (Hanitsu Jinja) について

陸奥会津藩初代藩主・保科正之公を祀る神社。会津守護神。こどもと出世の神さま。
延宝 3 年(1675年)創建で、会津磐梯山の麓・磐梯朝日国立公園内に鎮座し、会津五社寺の 1 つに数えられる。
神社には保科正之公の奥津城(お墓)があり、境内が国指定史跡になっている。
保科正之公は、江戸幕府二代将軍・徳川秀忠公のご落胤で、初代将軍・家康公の孫、三代将軍・家光公の異母弟にあたる。家光公と四代将軍・家綱公を輔佐し、幕閣に重きをなした。
「敬内義外」の精神を中心に据え、会津藩政、幕政に臨み、力によって押さえつける「武断政治」から信頼関係の構築に基づく「文治政治」へと転換し、 265 年に渡る徳川幕府の礎を築いた。
土津神社 福島県耶麻郡猪苗代町字見禰山 3

土津神社外観

赤べこマスクについて

土津神社外観

赤べこは福島県柳津町発祥の赤い牛の張子人形で、厄除けのお守りとして親しまれています。赤べこの由来は諸説ありますが、会津地方に天然痘がはやったときに赤べこの人形を持っていた子どもは病気にかからなかったという伝承もあり、赤色は魔除け、斑点は痘を表しているとも言われています。赤べこマスクには、新型コロナウィルスから身を守って欲しいという願いが込められています。

赤べこマスクと小法師マスクを付けている巫女さんの写真

------------------------------------------------------
正月三が日に助勤いただいた姉妹の巫女さんです⛩
鶴亀・松竹梅の縁起が良い初詣の御朱印は2月15日まで、赤べこ-辛丑-の御朱印は令和3年いっぱい授与します。 赤べこマスクと小法師マスクを付けています🌿」
コメント引用(土津神社様Instagramより)
https://www.instagram.com/hanitsu_jinja/
------------------------------------------------------

お申込みはコチラ

土津神社にてご祈祷を受けました

令和2年6月14日、マスクの企画を行った会津を元気にする会・柾屋と製造を担当した有限会社古川コピーセンター・古川2名が、土津神社様にて『新型コロナウイルス感染症流行鎮静祈願』をしていただきました。

土津神社ご祈祷

『赤べこマスク』の売上の一部は、
【新型コロナウイルス感染症流行鎮静祈願初穂料として奉納します。】

土津神社赤べこマスク護符入り

1枚 700円 (税込み)
土津神社の赤べこのプリントされたオリジナルマスクです。コロナウィルスから身を守ってもほしいという願いが込められています。
疫病退散のご祈祷をいただいたマスクです。ポリエステル 100% で出来ており、しわになりにくく丸洗い OK です!
女性の方にも嬉しい UV カット仕様です。

ストレッチ・吸汗速乾・UVカット

マスクは、感染症を完全に防ぐものではありません。

企画・販売:会津を元気にする会
製造:(有)古川コピーセンター
福島県会津若松市中央3丁目1-38  TEL 0242-25-2343

赤べこマスク商品写真
赤べこマスク商品写真
赤べこマスク商品写真
お申込みはコチラ

小法師マスク護符入り

1枚 700円 (税込み)
『起き上がり小法師』は、福島県会津地方に伝わる縁起物・郷土玩具の一つです。
430年前、当時の会津藩主であった蒲生氏郷が藩士に小法師を作らせ正月に売ったことがはじまりと言われています。会津地方ではこの小法師を「十日市」(毎年1月10日に行なわれる初市)で家族の人数+1個を購入し1年間神棚などに飾ります。何度倒しても起き上がる事から「七転八起」の意味合いと「無病息災」「家内安全」などの縁起物として親しまれています。
小法師マスクには、困難に見舞われることがあっても、自身や大切な人の身を守り、何度でも立ち上がり頑張るという願いが込められています。

ストレッチ・吸汗速乾・UVカット

マスクは、感染症を完全に防ぐものではありません。

企画・販売:会津を元気にする会
製造:(有)古川コピーセンター
福島県会津若松市中央3丁目1-38  TEL 0242-25-2343

小法師マスク商品写真
小法師マスク護符写真

ホームページからの販売を終了いたしました。 ご購入ご希望の方は土津神社へお問合せください。

〒965-0037福島県会津若松市中央3丁目1-38
有限会社古川コピーセンター 内
会津を元気にする会
土津神社あかべこマスクインターネット受付事務局

電話 0242-25-2343(古川コピーセンター)